もちもの確認のコーナー
①設置用/交換用の機器
メーカーは全部で3社あるよ。またそれぞれで機種バージョンで勝手が違うところもあるけれどそれぞれにマニュアルがしっかり用意されているから安心だよ
②資料
配布する説明書や作業内容を記入する提出資料だね。
③工具
左側は配線に関する工具だね。右側に並んでいるのはアダプターなどやね。
④パソコン
機械への設定の反映や抽出をおこなうよ。専用のプログラムを操作するだけなので簡単な知識があれば大丈夫だよ
⑤
07:00 自宅出発
今日は現場が有田川町の山奥だから自宅からちと遠い。事務所には寄らず直行するよ。片道90分は渋滞しているときもあるので余裕を持って出発しよう。
09:00 最初の現場に到着
現場に到着したらまずはあいさつが大事だね。信号受信所への作業開始の連絡も忘れずに!
【POINT!】到着したらまずは利用者電話機で発着信テストをしよう。大きなノイズが載っていることもあるぞ!
09:10 1件目の作業完了
電池の交換と動作のテストだけの場合は10分くらいで完了するよ。利用者さんには改めて使い方の説明をしようね。
09:30 2件目の現場に到着
日程調整の段階で訪問先を近い地域でまとめることができたら午前中だけで10件くらい訪問できるよ。ガンガン点検していこう!
【POINT!】訪問したら機械が不安定で交換が必要な場合もあります。予定の詰めすぎには注意!!
13:00 昼休憩
12:00の訪問が都合の良いという利用者に合わせて休憩時間をずらしたようだね。作業の際に立会が必要な場合もあるのでよくあることだよ柔軟に対応していこう。
14:35 新規設置の現場に到着
丁寧に自己紹介したあとは作業内容や時間について説明するよ。現場をよく観察し、発着信テストを実施したら作業にとりかかろう。スムーズに進めば40分くらいで操作説明までが完了します。
【POINT!】作業中は操作説明の用紙を観てもらうとその後の説明がスムーズです
16:00 メンテ案件の現場に到着
監視センターが機器不良の信号を受信した件で訪問したよ。どうやら原因はアナログ回線から光回線に変更したことで通信できなくなっていたよ。再接続だけで通信が取れましたよかったよかった。
【POINT】経験を積めば電話での訪問アポイントの段階で原因の特定までできるようになる……..?
17:50 事務所に帰社
道が混んでいて少し遅くなってしまったわ。事務処理は明日の朝の開いている時間でしようと思います。
18:00 退勤
お疲れ様でした。もし明日の訪問予定アポが取れていなかったら19時くらいまで残ってアポ取ります。。。。。。